2024/8/29(木)、30 (金)【奈良】ならまちにラナ先生がやってくる2DAYS!飯田家プレゼンツ

古都奈良の風情と町並みが残る、ならまちの素敵な飯田家DIYヨガスタジオにて、2日間に渡り、ラナ先生のワークショップを開催します!

 

プログラム DAY1 8月29日(木)

①古典ハタヨガ 10:30~12:00
②発酵ランチプレート 12:00~13:00
③ヨガ哲学 13:00~14:30
④ティータイム 14:30~15:00
⑤マントラと呼吸法 15:00~16:30
★希望者のみ:奈良の美味しいおでん屋さんで懇親会ディナー 17:00~18:30

 

プログラム DAY2 8月30日(金)

★2DAYS 参加者特典:ならまち朝散歩 7:00~8:00
⑥古典ハタヨガ 9:00~11:00
⑦奈良の郷土食 茶がゆでブランチ 11:00~12:00
★希望者のみ:伝統と歴史の街、ならまちのお寺巡り(ドネーション制) ~16:00ごろ解散予定

 

[定員]

8名

※③ヨガ哲学クラス、⑤マントラと呼吸法クラスは定員10名

料金

【2日通し参加】※オススメ!

A1日通し ①~⑦ 20000円(夕食代・宿泊費別)

※宿泊費は料金に含まれておりません。遠方からお越しいただく方には、近辺のお宿をおすすめすることができますので、お気軽にお問い合わせください。

【半日・1日受講】

B:8/29 全日参加 ①~⑤ 14000

C:8/29 午後参加 ③~⑤ 8000

D:8/30 午前参加 ⑥〜⑦ 8000
※この他のスケジュールで参加したい方は、個別でご相談ください。

お申し込みはこちら

 

ならまちスタジオについて

ならまちヨガ&キッチンスタジオは、飯田家、惣一郎先生の生家をDIY改装しています。
少しずつですが、スタジオからキッチンエリアへとDIYへと進めており、この先の蔵の再生へと着手しようと考えています。

床材は、奈良の下北山村で伐倒を体験し切り出した木材や、ご縁のある岡山の西粟倉村の木材(ヒマラヤンヨグシャラスタジオさん、ヨガスタジオチャンドラさんと同じ)を使用しています。
自宅から出てきた建具や、建材の余りなどを譲り受けてのリフォームによって、沢山の想いが込められた場所となりました。

庭にはニワトリがおり、循環する暮らしの実践ができるように挑戦しています。

ならまちの片隅に、心と身体を整え、暮らしを見つめて豊かになれる、そんな場所を目指しています。

1日目 内容詳細

①古典ハタヨガ

現代ヨガの教科書ヨガスートラをもとに、マントラ、アサナ(ポーズ)、プラーナヤーマ(呼吸法)を練習します。

一言で「ハタヨガ」と言っても、その言葉には様々な意味が含まれています。

ハタヨガってなんだろう、という疑問や、ハタヨガって他のヨガとどのような違いがあるのか、など、ラナ先生にヨガの古典書から解説していただき、心と身体とマインドを意識的に統合し、ハタヨガを実践します。

グルジから正しく学ぶことで、日々の練習の質が高まることでしょう。

インドのヨガをバランスよくお楽しみ頂けるクラスです。

 

②飯田家めぐちゃんの発酵ランチプレート

飯田家の発酵食はメニューをお伝えできません。その季節の一番良いタイミングで手に入ったお野菜を使って作ります。発酵は食品の変化で美味しく消化吸収しやすくなるものです。恵の愛情たっぷりな発酵ランチで、心もお腹も満たされてください。
※都合によりお弁当になる可能性もあることを予めご了承くださいませ。

 

③ヨガ哲学

紀元前300年ごろに編纂された、聖人パタンジャリ先生のヨガスートラを解説します。

「人はなぜヨガを練習するのでしょうか」その最もシンプルで崇高な問いを紐解いていきましょう。

ヨガスートラには、ヨガの目的を成就するための8個のステージが描かれています。

ひとつひとつのステージにおける、ラナ先生の見解や、なぜその順番になっているかなどをお話しし、皆さんの質問にお答えしていくクラスです。

 

④ティータイム

自家製のブレンド野草茶をご用意します。
イチジク・ビワ・ドクダミ・スギナなどを自然発酵のほうじ茶をベースにブレンドして飲みやすくしています。
デトックス・排出力を高める野草茶が、身体の内側からも整えてくれます。

 

⑤マントラと呼吸法

マインドを整えるためにマントラを、

呼吸をコントロールするためにプラーナヤマを、

正しく基礎から練習していきます。

どちらもとてもパワフルに影響を与えるヨガ行法ですが、日本で学べる機会は少ないです。

インドのマスターから正しく学び、日々の練習に取り入れてみてください。

練習を続けて3か月後には、自分自身が変化していることに気が付くでしょう。

 

★希望者のみ:奈良で一番美味しいおでんを食べながら懇親会ディナー

美味しいおでんをほくほく食べながら、みんなでお話をしましょう。
奈良の案内人であり食通の飯田家が「奈良で一番美味しいおでんやさん」と言い張る、そのお味は、、
食べてみての、お楽しみ、、!

 

2日目 内容詳細

 

★2DAYS参加者特典:ならまち朝散歩

涼しい朝の時間に惣一郎先生の案内でならまちを散歩しましょう。ヨガの神社にお参りに。

 

⑥古典ハタヨガ2

1日目とは異なる内容で行いますので、2日間連続の受講がおすすめです。

 

⑦奈良の郷土食 茶がゆでブランチ

2日目は朝昼兼用で、奈良の郷土料理、茶がゆをいただきましょう。
シンプルなお味が五感に染み渡ります。

 

★希望者のみ:ならまち探訪(ドネーション制)

志賀直哉が愛した奈良の高畑エリアの散策し、日本最古最大の十二神将像が圧巻の新薬師寺、奈良市街を一望する白毫寺を訪れる予定。(時間や希望に応じて変更の可能性もあります。)

 

お申し込みはこちら

 

講師紹介

Sabbal Rana サバール・ラナ ヨガ講師


リシュケシュに生まれ育ち、幼少よりヨガとアーユルヴェーダに触れて育ちました。PGCollege大学にて4年間、ヨガ科学、ヨガ哲学を学び、本格的に指導者への道へ。

200以上あるリシュケシュのヨガセンターの中でも数々の有名ヨガアシュラムで講師を務め人気を博し、2012年に自身のヨガスタジオHimalayanYogshalaを立上げました。

日本で毎年夏に開催されるワークショップやリトリートは、毎回キャンセル待ちがでるほどの人気です。

日本、中国、タイ、ロシア、ウクライナ、オーストリア等、世界中から招待され、ワークショップやTTC(指導者養成コース)を開催し、伝統的なハタヨガ継承しています。

HimalayanYogshala Rishikesh India 創立者
HimalayanYogsha代表、ヨガ指導者

Haruna Ominami  大南 晴菜 日本語サポート

大阪生まれ大阪育ち。カナダ、アメリカ、東京など様々な土地に移り住み、英語教師、通訳・翻訳、米国系企業でのマネジメントやエリア開発などを経験したのち、コロナでの自粛期間をきっかけに宮崎県に移住。
宮崎で、ヨガ、アーユルヴェーダ、サーフィンを楽しみ、サステナブルな暮らしを送っています。

2023年には3ヶ月半渡印し、PNNM大学にてアーユルヴェーダコースを受講、その後北インドのリシケシのアシュラムにて、ヨガRYT300を受講。

インドでの学びを深めました。

帰国後は、アーユルヴェーダドクターのもとで学びを深めながら、ヨガ講師としての活動だけでなく、アーユルヴェーダの知恵を取り入れた食事の提供、ヨガやアーユルヴェーダのワークショップやリトリートの主催など、幅広く活動中しています。

先生方から紡ぎ出される、アーユルヴェーダやヨガの知恵をそのままお伝え出来るよう、インドと皆様との橋渡しをしたいと思っています。

○Sabbal Rana と飯田家

飯田家の惣一郎と恵、2人の師匠がSabbal Ranaです。

インドで学びその教えを実践しながら、活動の場所を東京から奈良に移しました。

Rana先生のヨガや言葉はシンプルでいてとても奥行きがあります。

自分達が振り返り思い出すところにインドで過ごしたあの時間あの経験があります。

日本でもRana先生のクラスを開催できることを感謝します。

 

開催場所

奈良市南城戸町48

(近鉄奈良駅より徒歩8分、小西さくら通り商店街を南へ直進。)

 

○駐車場

専用の駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。

自転車は停められますので、ご利用の場合は事前のお伝えください。

 

お申し込みはこちら

 

おすすめ
インド アーユルヴェーダ

2024年度開催アーユルヴェーダプログラム一覧 受付中: 美容法・オイル作り・食事論 アーユルヴェーダ大学病院での実践的な学び 南インド ケララ インテンシブコース ケララの大学病院にて、より専門的に ...

続きを見る

おすすめ
インド ヨガ 留学

  2025年度スケジュール ヨガの聖地リシケシの美しいアシュラムにて ヨガ指導者養成コース RYT300 北インド ヨガTTC ヨガの聖典、ヴェーダの教えをバガヴァッドギータを中心に学ぶ、 ...

続きを見る

おすすめ
ヨガ・アーユルヴェーダ・スピリチュアル リトリート

2024年度開催リトリート一覧 受付開始 年末年始開催 北インドの緑豊かなアーユルヴェーダセンターで究極のデトックス体験 美しいガンジス川が流れ、ヒマラヤ山脈の麓に位置する、聖地リシケシにあるアーユル ...

続きを見る

リトリートに関するお問い合わせは下のボタンをクリック!

今すぐ問い合わせをする

お気軽にお問い合わせください

投稿日:2024年6月3日 更新日:

Copyright© HimalayanYogshala , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.