箱根 デトックス リトリート
ヨガ ×発酵
古くから伝わる大地に根付いた知恵に基づき、心身を元気にする2泊3日
深い森の中、湖のほとりで贅沢な時間を過ごしましょう。
スケジュール
12/16(金)
14:45 現地集合(芦ノ湖キャンプ村)
15:00 チェックイン
15:15-16:00 ティータイム・イントロダクション
16:00-17:15 ヨガ アサナ(ポーズ)+プラーナヤマ(呼吸法)
17:15-18:15 ハタヨガ6個の浄化法「シャットカルマ」講義
☆19:00-20:00 夕食(発酵ターリー)
20:00-22:00 お風呂
就寝
12/17(土)
6:00-7:00 シャットカルマ、クリヤヨガ(浄化法)実践
7:00-8:30 ヨガ アサナ(ポーズ)+プラーナヤマ
☆9:00-10:00 朝食(奈良の郷土料理“茶粥“とぬか漬け など)
10:00-10:30 山ご飯準備をして出発
10:30-
金時山へハイキング
山ランチ(おむすび、ネギ塩糀+食べラー、豆惣珈琲)
銭湯(富士八景の湯)https://fujihakkei.jp/index.html
15:00-16:30 ヨガ アサナ(ポーズ)+プラーナヤマ(呼吸法)
☆17:00-18:00夕飯 飯田家の食卓(玄米ご飯・発酵スープ・季節のお野菜おかず・発酵調味料を使った麺類 など)
18:30-20:00発酵のお話とタイ古式マッサージ
20:15-21:00 トラタカ、ヨガ二ドラ(究極のリラックスヨガ)
就寝
12/18(日)
6:00-7:00 シャットカルマ、クリヤヨガ(浄化法)実践
7:00-8:30 ヨガ アサナ(ポーズ) + プラーナヤマ(呼吸法)
☆9:00-10:00 朝食 (自家製パンケーキ・発酵ジャム・フレッシュ珈琲 など)
10:00 チェックアウト
ハタヨガの浄化法
・Jalneti ・Straneti ・Byutt karma
口、鼻、目、顔まわりの浄化。鼻の疾患、呼吸器疾患をお持ちの方に効果的です。
・Kunjal 胃洗浄
消化器、呼吸器、皮膚に疾患のある方に効果的です。
・Asana
消化器系を活性化させるポーズを行います。初心者から熟練ヨギーまで楽しめる内容です。
・Trataka 目の浄化 感情の浄化
視界が曇る方、集中力散漫な方、感情を溜め込みやすい方に効果的です。
・Pranayama
血液とマインド浄化する呼吸法を行います。
森や湖、自然のエネルギーで心と身体を癒しましょう。
・Meditation
マインドをクリアにする瞑想を行います。
・Yoga Nidra
究極のリラックス「ヨガニドラ」は寝たまま行う瞑想です。
ガイドのままに行うだけで心身ともに最高のリラックスを体感出来ます。身体は寝ていて、頭は起きている状態を体感します。
※浄化法は強制ではありません。
先生と相談しながら、自分に必要な浄化法を行いましょう。
発酵
・発酵のお話とタイ古式マッサージ
発酵と腸内環境についてのお話と、その実践についてをお伝えします。
食卓で出たお料理やお野菜に関する説明と合わせて日常で活かせる知恵にしましょう。
タイのマッサージスクールのインストラクターの資格を持つ惣一郎がペアでできるタイ古式マッサージのワークを行います。
マッサージにより内臓の働きを活性化し、身体の内側の働きを高めましょう。
・発酵ターリー(1日目夕食)
様々な種類の発酵食をインドのターリーの様に大皿に盛り付けて頂きましょう。
やわらかく食べやすい玄米ご飯・汁物・季節のお野菜を中心とした内容です。
一つ一つを味わうのもよし、混ぜて楽しむのもよし。
食の楽しみは味にもありますが食感にもあります。
多様な食感が口の中に一気に訪れる楽しみがあります。
そして混ざり合う味が喜びになります。
・奈良の郷土料理”茶粥”とぬか漬け(2日目朝食)
奈良の朝食として、お米からほうじ茶で煮込んでお粥にした茶粥が郷土料理としてあります。
「おかいさん」といって親しまれています。
奈良の修二会という厳しい修行の時の朝ごはんとしても僧侶のお腹と心をホッとさせるものです。
箱根の寒い朝に、自家製のぬか漬けなどと一緒に頂きましょう。
一日の始まりが心穏やかにスタートすることでしょう。
・飯田家の食卓(2日目夕食)
飯田家の食卓で団欒しましょう。
玄米ご飯・発酵スープ・季節のお野菜おかず・発酵調味料を使った麺類など
”食べたものがわたしになる”
食材も作り手の想いもその料理を通して明日の自分自身になります。
良きヨガの時間、良き自然との触れ合い、良き食事をしましょう。
具体的な食事内容はその季節のその時期に合った一番良いものを選びますので、今は決まっていません。
初日からの食生活も含めて、体の中からヘルシーになります。
珈琲
山や朝食の時に手焙煎珈琲が飲めます。
生豆を湯洗いして農薬やカビを落とし、蒸し焼きするところから始める珈琲焙煎。
焙煎したての新鮮な珈琲豆をドリップするので、スッキリとした飲み心地です。
珈琲が飲めないという人もこの珈琲なら飲めるというフレッシュな珈琲です。
3日目の朝食では、発酵のパンケーキと発酵ジャムなどと一緒に頂きましょう。
ハイキング
箱根には金時山があります。
みんなで山ごはん(おむすび、ネギ塩糀+食べラー、豆惣珈琲)を準備したら出発!
ゆっくりと登っておりて計2,5時間くらいのハイキングです。
天気が良ければ、富士山が綺麗に見えますよ。
帰りに銭湯で疲れを癒し、宿に戻ります。
宿泊
ベッドルーム、バスルーム、パウダールームはシェアになります。
講師紹介
YOGA : Sabbal Rana
Rana先生はヨガの聖地インドのリシュケシュにて生まれ育った生粋のヨギーです。
リシュケシュでは数々の有名ヨガアシュラムにて講師を務め、その素晴らしい
ティーチングはすぐに話題になり、世界中からオファーが殺到しました。
現在はリシュケシュを拠点に、日本、オーストリア、ウクライナ、ロシア、タイ、中国など各国でワークショップやティーチャーズトレーニングコース(RYT200、RYT300)を開催し、本物のハタヨガを継承しています。
アイアンガーヨガをベースにした彼の的確な指導は多くのヨギーを魅了し、世界中のヨギーが彼のもとにやって来ます。
彼のシンプルな人柄、ヨガ哲学、ヒンドゥイズムに触れることは、私たちが本当のヨガを理解し深めていく助けとなるでしょう。
通訳 : Nana morooka
Himalayan Yogshala 日本校 主催
飯田家(惣一郎と恵)
食品が人にとって良い変化を起こすことを発酵と呼ぶ
本来の味が引き出され
消化吸収しやすくなる
身体と心を整え、暮らしの土台である食が豊かになれば
あなた自身も豊かになる
自身の持ち味が発揮され
柔軟に対応できるようになる
私たちは発酵している。
健康な身体と心を、ヨガと発酵食で整える。
それが、飯田家。
料金
¥48,000
※料金に含まれないもの
交通費、個人の観光費、個人の買い物
※キャンセルポリシー
10日~8日前…料金の30%
7日~4日前…料金の50%
3日前~当日…料金の100%
※免責事項
リトリート中にお怪我やご病気をされた場合、私共には一切責任がないものとします。ご自身の身体の状態に合わせて無理せずご参加ください。
ご予約・お問合せ
※ 振込み先は、お申込み後にご連絡致します。
※ 料金は、お申込み1週間以内に指定口座へお振込みをお願い致します。尚、振込み手数料はご負担ください。
-
ラナ先生のジャパンツアー
2024年Sabbal Rana ジャパンツアー全日程が無事終了しました。 皆様のご参加ありがとうございました。 次回は2025年夏を予定しています。お楽しみに。 Sabbal Rana Japan ...
続きを見る