「 himalayanyogshalaの記事 」 一覧

個人の体質やトリートメント内容に合わせた食事

2019/5/16  

「インドでヨガする」お手伝いするNanaMorookaです。 デトックスリトリートなので、お食事は良質なものを少なめに頂きます。 素材の味が活きていて、とっても美味しいです。 ひとくちひとくち大切にい ...

アーユルヴェーダ リトリート 初日

2019/5/16  

「インドでヨガする」お手伝いするNanaMorookaです。 リトリート初日は、ドクターの脈診、問診、身体チェックを行います。 この診断に基づき、今回のリトリートのプログラムが組まれます。 トリートメ ...

アーユルヴェーダ リトリート リシュケシュ 宿泊先

2019/5/16  

「インドでヨガする」お手伝いをするNanaMorookaです。 HimalayanYogshalaのリトリートやティーチャーズトレーニングの宿泊先は、いつも、こだわりぬき、厳選しています。 インドに行 ...

アーユルヴェーダ パンチャカルマ リトリート 9days はじまりました!

2019/5/16  

「インドでヨガする」お手伝いをするNanaMorookaです。 Rishikesh India で、 スペシャルアーユルヴェーダリトリート 始まりました! お花と緑がいっぱいの、夢のようににステキな場 ...

2019年4月 デリー空港到着から外に出るまで

2019/4/25  

「インドでヨガする」お手伝いをするNanaMorookaです。 2019/4/24 デリー空港到着から外に出るまで 飛行機がデリーの空港に着いたら、金のムドラの壁まで歩きます。 この壁側はインド人専用 ...

4月後半のデリーは平均最高気温42℃

2019/4/24  

「インドでヨガする」お手伝いをするNanaMorookaです。 ひと足お先にインドに来ています。 信じられないことに、この時期デリーの平均最高気温は42度まで上がるので、昼間に外に出るのは自殺行為に近 ...

【開催決定】ヒマラヤリトリート 〜天空のシヴァテンプル〜

2019/4/17  

ヒマラヤリトリート 〜天空のシヴァテンプル〜     2019年9月21日〜9月29日 ヨガの神様シバ神巡礼の旅です。 チャンドラセイラは標高4000メートルにある、世界で最も標高 ...

TTC200時間 インドではいつもカレーを食べる?

2019/4/17  

「インドでヨガする」お手伝いしているヒマラヤンヨグシャラのNANAです。 よく聞かれるのが、「インドでは毎食カレーを食べるの?」という質問です。 TTC200時間では、美味しくて身体に優しい食事を、必 ...

HImalayanYogshala 講師紹介

2019/4/17  

「インドでヨガする」お手伝いをするヒマラヤンヨグシャラの諸岡那奈です。 近年ヨガが一般的に受け入れられてきたのは嬉しいことですが、ヨガの種類や講師の質に差が出てきていると感じます。 何を学ぶかはもちろ ...

TTC200時間 宿泊施設 アシュラムとは

2019/4/16  

「インドでヨガする」お手伝いしてをするヒマラヤンヨグシャラの諸岡那奈です。 「インドに行く」というと、節約して旅をしているバックパッカーが泊まるような場所をイメージする方が多いと感じます。 Himal ...

Copyright© HimalayanYogshala , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.